しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月28日

The Little Bells of Christmas♪

名瀬小は、今日 持久走大会でした。

むすこもがんばってました。

応援も楽しく、いい日でした。

そして、Lesson*

出席をとるときに、チャンツ(文章にリズムをつける)
を使うようになりました。

Where is ~?→I'm here.
Hi,~.How are you?→I'm fine.Thank you.And you?
I'm fine,too.Thank you.
How old are you?→~years old.
See you later.→See you☆

このやりとりをリズムに乗ってやります。

こどもたち けっこう すぐ覚えます。

音をそのまま受け入れて
そこから 意味を付けていく。
やっぱりこれが、言語習得の自然な流れ。

テキストの復習をして、
あとは、幼児クラスでもやった
クリスマス飾り。
あまったものでこんなものも画像が横なってますが

タイトルに書いてあるのは、

簡単なクリスマスソングです。

それを、鈴をならして歌いました。

まだ 早いようなクリスマス。
でもあっという間なんだろうな。

See you☆  


Posted by YY  at 23:32Comments(0)小学生クラス

2012年11月28日

Christmas ornaments


早いもので11月も あとわずか
風も冷たくなってきましたね、

きょうは、体験のSちゃんも一緒にレッスンしました。

Sちゃん、かなりGood job!でしたよ(^^)

あいさつ、復習、歌遊びしてから、

Christmas treeの飾り付けをみんなでしました。

クリスマスに関係する単語を紹介。

オリジナルの飾りをそれぞれ作ってもらいました。

土台は、私がいろんな形にきったフェルト。

そこにLet' draw anything you like!

Shapeの勉強になりました。

さすが女の子☆かわいい絵(^^)



飾り付けが終わって

Turn off the light!

Twincle Twincle Little Star♪(きらきら星)のげん!
今日CD発売だった~。すいません。

えと、歌いました♪♪

今日のstoryは、お友達から教えてもらった

CTP出版の「I See Shapes」を

みんなで音読できました*

では、See you♪  


Posted by YY  at 22:55Comments(0)幼児クラス

2012年11月22日

DVD Time

 
今回は、前回のReviewをした後 DVD Timeにしました。

見たのは、「ゴンゾ 宇宙に帰る」 


なんじゃ それは ですが、

セサミストリート的な 英語の映画です。

オーバーリアクションする登場人物たちなので

内容もわかりやすい気がします。

3人とも 映画好きなのか よく 観てました。

楽しみながら 英語に触れてほしなと。

See you~★  


Posted by YY  at 15:09Comments(0)小学生クラス

2012年11月22日

Pajamas

幼児クラスでは

1日の生活・身の回りのことを 

1年かけて 学習していきます。

今回は Time to wake up

まずは、Wake up! Good morning!の練習。

寝室にあるwordsの学習。

自宅が教室なので、

そのwordsを みんなで探してみました。

みんなに 見せられる~!と思ったのか

うちの娘は お気に入りの

プリキュアパジャマを

持ってきて

「pajamas」と。

そのあと お互いのパジャマ柄について話をして、、

再び探してと。

wordsは、bed ・ pillow ・ cushion・ blanket・ alarm clock・
window・ curtain・ chest・pajamas・lamp でした。

次回は クリスマス飾りを みんなでしようと 思ってます。

See You~☆


  


Posted by YY  at 14:55Comments(0)幼児クラス

2012年11月17日

Let's go on a picnic!

きのうは、momonaさんで英語で遊ぼうの日でした。

今回は、マクドナルドさんの農場にみんなで行ってきました。

まずは、リュックに食べ物を入れよう!

mamaが店員さんになって、こどもたちはお客さん。
May I help you?
Apple,please.
Here you are.
Thank you.

そして、リュックに食べ物を入れたら、
Let's get on the bus!

The wheel on the Bus♪の曲に合わせて

busが目的地まで 連れてってくれます。
★☆★☆

Arrived at MacDonal's Farm.
到着。

Old MacDonal had a Farm♪に合わせて
みんなで歌い

Break Time☆
リュックの食べ物を食べて

Story Time☆
Brown Bear Brown Bear What Do You See?

Good-by song♪

すべて ごっこ遊び。
40分ほどのピクニック。

段ボールbusは大人気でした(^-^)



  


Posted by YY  at 15:15Comments(0)momona

2012年11月14日

Father Finger


男の子2人 女の子1人の小学1年生クラスです。

息子は、わたしとけんかして 家をでていきました。

え~!かもしれませんが、


まずは、きょうのレッスン報告。

毎回、復習は必ずします。

復習すると自信もつくので

声も大きくなります。

今日は、前回した歌を
二人とも大きな声で上手に歌えたので
びっくりしました。

あと、新しくMy father's name is ~.など
家族の紹介をしました。

Storyは、Brown Bear Brown Bear What do you see?

Alphabetは I i J j。

Good-by songでレッスン終了。


そして、むすこですが、謝らずに戻ってきました。
KちゃんもRくんも心配してくれたんだよ。

Rくんのおうちまで一緒に送って帰り道。

ごめんね。と。
私も ごめんね。と。  


Posted by YY  at 22:59Comments(0)小学生クラス

2012年11月14日

1 2 3 4 5 6 7♪


3人の女の子クラス。

第2回目。

わいわいEnglishにくるときの 持ち物は、

ファイルと出席簿と あれば、提出するHomework。

女の子のファイルは、私が 名前をかいて

表紙は それぞれのイメージで デコってます。

ちょっとした うれしい↑*かわいい↑*で

テンションが Happy☆になってくれたら

I ´m happy,too.


で、

きょうは、

Numberをやりました。

7steps♪と歌にあわせて

マットを踏んで行くやり方。

とっても 簡単なので すぐ覚えます。

それと、いろんな絵カードで

How many~in this bag?をクイズ形式でしました。

予想して答える。
問題を出す。 の繰り返し。

当たった人はアメ Get!

Storyは、「Ten Little Ladybugs」。

幼児用のしかけ絵本です。

Alphabetは、フォニックスといっしょに教えてます。

きょうは、C c D dがHomeworkでした。

気軽に楽しく♪

See you next week☆  


Posted by YY  at 22:15Comments(0)幼児クラス

2012年11月07日

Family


小学生クラスも 一人 おともだちがきてくれました。

今月のテーマはFamily。

指と歌を使って

father・mother・brother・sister・baby

finger

Where are you?

Here I am.

How do you do?

覚えやすい手遊び歌です。

あとは、自分の家族の絵を描いたり、

Where are you?のクイズシート

アルファベットは、G g H h をしました。

Storyは、See you later,Aligator!


クラスが終わって、みんなで、ケーキを食べました。

ゆいかは、2度目のHappy birthday song♪と

フ~(ToT)

See you next week☆  


Posted by YY  at 23:03Comments(0)小学生クラス

2012年11月07日

Birthday Cake☆


今日は、久しぶりの幼児クラスです。

おともだちが ふたり 体験レッスンにきてくれました。

そして、Today was Yuika's(my daughter) Birthday.

ということで、

レッスンで、Let's make a cake!もしました。

100円?のシフォンケーキに、

spread cake with cream

put fruit on the cake

turn off the light

candle

Happy Birthday♪

パチパチ\(^^)/
フ~(ToT)

ケーキ食べて 和んだところで、

Colorをしました。

Fishing Gameと

Rainbow♪のダンス

あとは、好きな絵本を選んでもらい、

メイシーちゃんシリーズ
Maisy Drives the Bus

あと、名前と歳を言えるように練習しました。

女の子3人プラスおばさんの女子会みたいな
レッスンでした。

では、また来週*  


Posted by YY  at 22:36Comments(0)幼児クラス