2014年05月31日
土盛海岸
きょうも ドライブへ行きました。
お世話になったMとドライブに行こう☆
waoaiさん、とっても美味しかったです。どこでもドアがあれば、こことつながりたいと思いました(^^)



それから、海岸へ




きれいです、こんなんじゃ伝わんない!どうぞ 行って実際見て入ってください♨︎
写真を取りながらも 影を意識して
目 まつげ
とかやった写真

M しごとがんばってね☆
応援してるよ(^^)
お世話になったMとドライブに行こう☆
waoaiさん、とっても美味しかったです。どこでもドアがあれば、こことつながりたいと思いました(^^)



それから、海岸へ




きれいです、こんなんじゃ伝わんない!どうぞ 行って実際見て入ってください♨︎
写真を取りながらも 影を意識して
目 まつげ
とかやった写真

M しごとがんばってね☆
応援してるよ(^^)
2014年05月31日
えいごDEあそぼ みんなDEたべよ 6月メンバー募集
第4回 6月26日に行います(^^)

おもしろいことをいろいろ共有できたらなと☻
今回は、いつものグリーンカレー、パッタイではなく、
オリジナルでお弁当箱作って、
それに ムトゥ手作りオリジナル
おかず(また 次回詳細を)を
詰めよう!
ピクニック気分♪
いや
ピクニックしましょう(^^)
ランチの詳細は、また近いうちにします☆
ではでは、メンバー募集でした♣︎
定員8組です。
親子で なので、ぜひママだけでなくパパもどうぞ(^^)
連絡先
09094079230 YUTAKA

おもしろいことをいろいろ共有できたらなと☻
今回は、いつものグリーンカレー、パッタイではなく、
オリジナルでお弁当箱作って、
それに ムトゥ手作りオリジナル
おかず(また 次回詳細を)を
詰めよう!
ピクニック気分♪
いや
ピクニックしましょう(^^)
ランチの詳細は、また近いうちにします☆
ではでは、メンバー募集でした♣︎
定員8組です。
親子で なので、ぜひママだけでなくパパもどうぞ(^^)
連絡先
09094079230 YUTAKA
2014年05月29日
きょうのレッスン
Thursday☆
小学4年生、5年生のクラス
しゃべれたら 楽しいよ!ということで、英会話たいそう

それから、曜日、月の単語のつづりを練習
アルファベットと発音を確認

あっという間のレッスンでした。
小学4年生、5年生のクラス
しゃべれたら 楽しいよ!ということで、英会話たいそう

それから、曜日、月の単語のつづりを練習
アルファベットと発音を確認

あっという間のレッスンでした。
2014年05月28日
やればできる
Wednesday☆

みんなで15分以上の運動にチャレンジ
のチャレンジデー☆
朝、6時半にラジオ体操に参加してきました。で このかわいいノートをいただきました☻
朝から がんばってた小学生、今日も元気な姿をみせてくれました(^^)
まず、歌で覚えた会話文を復習

来週は、ペアを組んでAとBでやり取りの発表までやりたいです。
あと、アルファベットをカードで復習。
フォニックスは、こういうプリントを使いながら学んでます。

それから、きょうからテキスト。

しっかりしたテキストなので目標をもって取り組んでいきます。

きょうは、このページ

こどもたちには、実際に話す機会、聞く機会をいつか与えたいなと思います。
一週間に一回だけど、やってて楽しいなと思ってもらえるレッスンをがんばろう(^^)
そうそう 畑も今年 初挑戦中なのですが、家でも ふと キュウリを育ててみたところ

実になってる☆
やればできるってことで、。
See you next time☀︎

みんなで15分以上の運動にチャレンジ
のチャレンジデー☆
朝、6時半にラジオ体操に参加してきました。で このかわいいノートをいただきました☻
朝から がんばってた小学生、今日も元気な姿をみせてくれました(^^)
まず、歌で覚えた会話文を復習

来週は、ペアを組んでAとBでやり取りの発表までやりたいです。
あと、アルファベットをカードで復習。
フォニックスは、こういうプリントを使いながら学んでます。

それから、きょうからテキスト。

しっかりしたテキストなので目標をもって取り組んでいきます。

きょうは、このページ

こどもたちには、実際に話す機会、聞く機会をいつか与えたいなと思います。
一週間に一回だけど、やってて楽しいなと思ってもらえるレッスンをがんばろう(^^)
そうそう 畑も今年 初挑戦中なのですが、家でも ふと キュウリを育ててみたところ

実になってる☆
やればできるってことで、。
See you next time☀︎
2014年05月27日
気前のいい店主
近所に 珈琲屋さんができてから
わたしは そこの常連です。
そして、きょうもお昼ごはん こん日和で、パンと珈琲にしよ〜と立ち寄ったら、

今 永田橋市場は ナウいです。
おじちゃんは、とってもいい人です。
だから、ラーメンもおいしい。
そして、チャーシュー丼もおいしい。
そして、アイスも出してくれるの☻
食べ過ぎですが、いいんです☻


土曜日 定休日だそうです。
鳥と豚骨のあっさりこくのあるスープ
奄美ラーメン
おいしいですよ♨︎
わたしは そこの常連です。
そして、きょうもお昼ごはん こん日和で、パンと珈琲にしよ〜と立ち寄ったら、

今 永田橋市場は ナウいです。
おじちゃんは、とってもいい人です。
だから、ラーメンもおいしい。
そして、チャーシュー丼もおいしい。
そして、アイスも出してくれるの☻
食べ過ぎですが、いいんです☻


土曜日 定休日だそうです。
鳥と豚骨のあっさりこくのあるスープ
奄美ラーメン
おいしいですよ♨︎
2014年05月27日
お絵かき
Tuesday☆
幼児クラスです☻
1〜20までのカードを部屋に貼って、みんなで指差しながら 数えることからスタート
こんな感じで貼りました(^^)
あと、What do you hear?♪という曲を使って
いろんな動物のお絵かきに挑戦
わたしは曲のスピードに合わせて描いたので
こんな感じ(言い訳^_^;)

この中からpigをまず描いてみよう!

まる、はんまる、さんかく、かんたんなせんで描けますよ。
一応 えいごで形をいいながらレクチャー。
みんな上手に描けましたよ♪

ゆいかの場合、次に描いたネコがいじょうにうまい。
私の描いたネコ

動物の動きをつかった歌のあとに、
こちらの色塗り

Story

では、また来週
See you next time☀︎
幼児クラスです☻
1〜20までのカードを部屋に貼って、みんなで指差しながら 数えることからスタート

あと、What do you hear?♪という曲を使って
いろんな動物のお絵かきに挑戦
わたしは曲のスピードに合わせて描いたので
こんな感じ(言い訳^_^;)

この中からpigをまず描いてみよう!

まる、はんまる、さんかく、かんたんなせんで描けますよ。
一応 えいごで形をいいながらレクチャー。
みんな上手に描けましたよ♪

ゆいかの場合、次に描いたネコがいじょうにうまい。
私の描いたネコ

動物の動きをつかった歌のあとに、
こちらの色塗り

Story

では、また来週
See you next time☀︎
2014年05月26日
We love you♡
のんちゃん、こはる
ありがとう♡

きょうは、パーティ☆

KOUSUKE♢はもうすぐ1さい☻
ありがとう♡

きょうは、パーティ☆

KOUSUKE♢はもうすぐ1さい☻
2014年05月22日
えいごDEあそぼ♪ みんなDEたべよ♪
晴れてよかった(^^)
まず、きょう来てくださった皆さんありがとうございます♧
ムトゥチャイでの
えいごDEあそぼ みんなDEたべよ企画
記念撮影☆




制作風景 ♤
お部屋では、RAINBOWのお話、うたを歌ったりも

キッズランチも大好評☆
パンもマヨネーズも あおちゃん手作り
みんなDEたべよ企画の特別メニュー♢

いい場所です☻

第4回は、
6月26日予定です(^-^)/
まず、きょう来てくださった皆さんありがとうございます♧
ムトゥチャイでの
えいごDEあそぼ みんなDEたべよ企画
記念撮影☆




制作風景 ♤
お部屋では、RAINBOWのお話、うたを歌ったりも

キッズランチも大好評☆
パンもマヨネーズも あおちゃん手作り
みんなDEたべよ企画の特別メニュー♢

いい場所です☻

第4回は、
6月26日予定です(^-^)/
2014年05月20日
おそろい
火曜日は 3才〜6才の幼児クラスをしてます。
ハイチーズ

なんのチーズなのかというと
こちら
先日おやこ英語でも作ったマルバッジをみんなでつけてパチリ☆
もうひとりのかわいいメンバーR
マルバッジあげるからね〜
きょうは、
OldMacdonald had a farm♪で動物の鳴きまね
このまえのお話 にんじん ごぼう だいこん のお話をもう一回
形 探しゲーム
絵本

たのしく いっぱい 英語に触れる!
こんな感じのクラスです(^-^)/
See you☆
ハイチーズ

なんのチーズなのかというと
こちら

先日おやこ英語でも作ったマルバッジをみんなでつけてパチリ☆
もうひとりのかわいいメンバーR
マルバッジあげるからね〜
きょうは、
OldMacdonald had a farm♪で動物の鳴きまね
このまえのお話 にんじん ごぼう だいこん のお話をもう一回
形 探しゲーム
絵本

たのしく いっぱい 英語に触れる!
こんな感じのクラスです(^-^)/
See you☆
2014年05月19日
受け付け終了しました
5月22日
ムトゥチャイで
えいごDEあそぼ
みんなDEたべよ
企画 第三弾
定員達しました。ありがとうございます♡
予約いただいた みなさん 当日 楽しみましょうね〜♪
こんな まど 作りましょう、
いいキノコ 当日 ムトゥで見つけてみてください♡

うち

I ’m looking forward to seeing you♪
ムトゥチャイで
えいごDEあそぼ
みんなDEたべよ
企画 第三弾
定員達しました。ありがとうございます♡
予約いただいた みなさん 当日 楽しみましょうね〜♪
こんな まど 作りましょう、
いいキノコ 当日 ムトゥで見つけてみてください♡

うち

I ’m looking forward to seeing you♪
2014年05月19日
かえるがピョ〜ン
月曜日 親子えいご してます♪
さいきんは、工作クラブ化してます。
Frogs

何に使うかというと
紙コップの後ろにゴムをつけて


ぴょ〜〜ん てなかんじ。
きょうは、Old MacDonald…♪の動物ものまねsongを歌って
絵本を読んで

6 ducksというマザーグースも少しCDをかけて
スポンジのゲームはまだ未開発なので少し研究してみます。
あと、お茶しました☻
興味のある ママ、パパ、キッズ いつでも あ、月曜日 どうぞ来て見て下さい♧
さいきんは、工作クラブ化してます。
Frogs

何に使うかというと
紙コップの後ろにゴムをつけて


ぴょ〜〜ん てなかんじ。
きょうは、Old MacDonald…♪の動物ものまねsongを歌って
絵本を読んで

6 ducksというマザーグースも少しCDをかけて
スポンジのゲームはまだ未開発なので少し研究してみます。
あと、お茶しました☻
興味のある ママ、パパ、キッズ いつでも あ、月曜日 どうぞ来て見て下さい♧
2014年05月17日
潮干狩り
まずは、
5月22日 木曜日 もう来週のことです。
場所は、ムトゥチャイさんにて。
親子で楽しむイベントを企画してます。

あと4組ほど 空きがあります(^^)
梅雨の日も 楽しく感じるはず、お問い合わせお待ちしています♪
遊びに行こう!シリーズ☆
潮干狩り編



けっこう取れました♪

うちの子たち人生初の潮干狩り☁︎
これは 楽しいです(^^)
今夜は、アサリのスパゲッティ♨︎
5月22日 木曜日 もう来週のことです。
場所は、ムトゥチャイさんにて。
親子で楽しむイベントを企画してます。

あと4組ほど 空きがあります(^^)
梅雨の日も 楽しく感じるはず、お問い合わせお待ちしています♪
遊びに行こう!シリーズ☆
潮干狩り編



けっこう取れました♪

うちの子たち人生初の潮干狩り☁︎
これは 楽しいです(^^)
今夜は、アサリのスパゲッティ♨︎
2014年05月15日
こんな日もある
木曜日は、4年生〜5年生のクラスをしています。
高学年ともなると、アルファベットとその音や、単語のつづり の理解がはやいですね。
What day is it today?(曜日)
What 's the date today?(日付)
の質問に答えてボードに、曜日と月を書いてもらいました。
特に単語の練習に力を入れてはいませんが、音のヒントをあげたら、書けてました☻
先週から、始めたYは まずはクラスに慣れて、いろんなことを吸収してほしいなと思ってます♪
U are Out ! というゲームと
アルファベットの小文字のゲーム
をみんなでやりました。
小文字を体で表すというアイデアは、自主勉強グループの仲間Eちゃんとの会話から 〜

aだったら中腰、bだったら真っ直ぐ立つ、gだったらしゃがむってやつです。
ゲームは、やり方を理解したらどんどんおもしろくなるので みんなも楽しそうでした☻
そして、今回は特別企画

こちらを英語で 15分☆
What are you doing?
Adventure!
Go ahead!などなど けっこう拾える言葉があります。
みんな 映画の中身に夢中。

私も 映画で英語を勉強してみようと思います。
生の言葉を学べますよね(^^)
きょうは、こんな感じでした☆
See you♪
高学年ともなると、アルファベットとその音や、単語のつづり の理解がはやいですね。
What day is it today?(曜日)
What 's the date today?(日付)
の質問に答えてボードに、曜日と月を書いてもらいました。
特に単語の練習に力を入れてはいませんが、音のヒントをあげたら、書けてました☻
先週から、始めたYは まずはクラスに慣れて、いろんなことを吸収してほしいなと思ってます♪
U are Out ! というゲームと
アルファベットの小文字のゲーム
をみんなでやりました。
小文字を体で表すというアイデアは、自主勉強グループの仲間Eちゃんとの会話から 〜

aだったら中腰、bだったら真っ直ぐ立つ、gだったらしゃがむってやつです。
ゲームは、やり方を理解したらどんどんおもしろくなるので みんなも楽しそうでした☻
そして、今回は特別企画

こちらを英語で 15分☆
What are you doing?
Adventure!
Go ahead!などなど けっこう拾える言葉があります。
みんな 映画の中身に夢中。

私も 映画で英語を勉強してみようと思います。
生の言葉を学べますよね(^^)
きょうは、こんな感じでした☆
See you♪
2014年05月14日
モチベーション
☂☁︎☂☁︎☂☁︎☂☁︎☂☁︎☂☁︎☂☁︎☂☁︎
きょうも午後から雨がでしたね。
名小は、家庭訪問期間で早帰り。
子どもたちに 天気は関係なく、うちの子たちも ひたすら外へ遊びに行きます。
にしても梅雨って蒸し暑い
きょうのクラスでは、Humid!の連呼でした。
水曜日は小学1〜3年生クラス★
きょうは、二人組のペアを作って活動(^^)
アルファベット大文字 小文字の虫食いテスト(空いてるところを 解く)
普段やってる 英会話たいそうから、
AとBの役に分かれて 会話の発表
お互いに助けあって、他のペアに刺激されながら いい効果がでてたようです♪
さいごに この本を


アルファベットと音の関係を、フォニックスといいます。フォニックスを楽しく聞ける本です。
いっぱい音に触れる機会は 必ず役に立ちます☻
そしてなにより、楽しんで吸収していってほしいなと(^^)
See you next ☆
きょうも午後から雨がでしたね。
名小は、家庭訪問期間で早帰り。
子どもたちに 天気は関係なく、うちの子たちも ひたすら外へ遊びに行きます。
にしても梅雨って蒸し暑い
きょうのクラスでは、Humid!の連呼でした。
水曜日は小学1〜3年生クラス★
きょうは、二人組のペアを作って活動(^^)
アルファベット大文字 小文字の虫食いテスト(空いてるところを 解く)
普段やってる 英会話たいそうから、
AとBの役に分かれて 会話の発表
お互いに助けあって、他のペアに刺激されながら いい効果がでてたようです♪
さいごに この本を


アルファベットと音の関係を、フォニックスといいます。フォニックスを楽しく聞ける本です。
いっぱい音に触れる機会は 必ず役に立ちます☻
そしてなにより、楽しんで吸収していってほしいなと(^^)
See you next ☆
2014年05月13日
2014年05月13日
畑日記5月13日
プティパ(畑の名前)へ行ってきました。

なおみちゃんのお義父さま(^^)
藁 しいてくださってる〜!♡本当にありがとうございます(^^)
なおみちゃん、ありがとうね〜!
野菜さんたち、根付いてすくすくじゃないですか♪
トマト 一粒みっけ☆

サンチュ もう食べられる☆

かぼちゃ も ピーマンも ゴーヤも スイカもOK





オクラが元気ないような⁈
きょうは、野菜の周りの雑草を少し抜いて帰ってきました。

なおみちゃんのお義父さま(^^)
藁 しいてくださってる〜!♡本当にありがとうございます(^^)
なおみちゃん、ありがとうね〜!
野菜さんたち、根付いてすくすくじゃないですか♪
トマト 一粒みっけ☆

サンチュ もう食べられる☆

かぼちゃ も ピーマンも ゴーヤも スイカもOK





オクラが元気ないような⁈
きょうは、野菜の周りの雑草を少し抜いて帰ってきました。
2014年05月13日
Ninjin Gobo Daikon
火曜日は、幼児クラスをしてます。
少しずつメンバーも増えてきました(^^)
きょうは、
歌遊びをたくさん♪
Rain Rain Go Away♪の歌は梅雨にもってこいです。
Eency Weency Spider♪は、幼稚園でも歌ってるみたいですね☻
お話はこちら

おうちでもお話しできるように
こんなものも みんなで作りました☁︎

スポンジをお風呂に見たてて、切り込み入れて 汚れた野菜さんたちが入ると …♪
ナイスアイデア なんです、これ(^^)
みんなには顔を作ってもらいました♪


次回こちらを使ってもう一度遊べたらなと♡
体を使って歌うのが上手な幼児クラスのみんな
こちらのCDを使って遊んでます。

きょうはこんな感じの内容でした☆
See you♪
少しずつメンバーも増えてきました(^^)
きょうは、
歌遊びをたくさん♪
Rain Rain Go Away♪の歌は梅雨にもってこいです。
Eency Weency Spider♪は、幼稚園でも歌ってるみたいですね☻
お話はこちら

おうちでもお話しできるように
こんなものも みんなで作りました☁︎

スポンジをお風呂に見たてて、切り込み入れて 汚れた野菜さんたちが入ると …♪
ナイスアイデア なんです、これ(^^)
みんなには顔を作ってもらいました♪


次回こちらを使ってもう一度遊べたらなと♡
体を使って歌うのが上手な幼児クラスのみんな
こちらのCDを使って遊んでます。

きょうはこんな感じの内容でした☆
See you♪
2014年05月12日
○●○
月曜日
4時半〜5時半
親子えいごサークルという活動をしてます☂
きょうは、Rain Rain Go Away!
という歌とゲームを(^^)

まるバッジ作りも楽しかった(^^)
アクティブK♡

はいはい速くなってるぞK♡

Aちゃん♡

まるバッジ大人も可愛く見えちゃうような

絵本はこちらを

毎週月曜日
ママと0才〜4才ぐらいのキッズでやってます(^-^)/
そうそう
今日 長浜に行きました☻
こちらのお店や

オリバーズカフェさんの
ショコラ モカ ○○ パフェ(え、途中なんだっけ)

おすすめです!
4時半〜5時半
親子えいごサークルという活動をしてます☂
きょうは、Rain Rain Go Away!
という歌とゲームを(^^)

まるバッジ作りも楽しかった(^^)
アクティブK♡

はいはい速くなってるぞK♡

Aちゃん♡

まるバッジ大人も可愛く見えちゃうような

絵本はこちらを

毎週月曜日
ママと0才〜4才ぐらいのキッズでやってます(^-^)/
そうそう
今日 長浜に行きました☻
こちらのお店や

オリバーズカフェさんの
ショコラ モカ ○○ パフェ(え、途中なんだっけ)

おすすめです!
2014年05月11日
のって♪泣いてね と。
ようすけとゆいか二人で
バー!とでてきて、
ねぇ のって♪泣いてみて♪と
?
言われた通りにテンション上げて踊りました。そして泣いたふり
!!
チープスリル
と
グリム
の袋だ!

ようすけから

ゆいかから

二人➕父と
ニンニンと忍者のように商店街へ行ったらしい。
ありがとう(^^)
バー!とでてきて、
ねぇ のって♪泣いてみて♪と
?
言われた通りにテンション上げて踊りました。そして泣いたふり
!!
チープスリル
と
グリム
の袋だ!

ようすけから

ゆいかから

二人➕父と
ニンニンと忍者のように商店街へ行ったらしい。
ありがとう(^^)
2014年05月11日
母の日に梅雨入り
5月9日は
黒糖焼酎の日でした。

300円で焼酎飲み放題だなんて
奄美 バンザイ☆
同じく5月9日、
観光船のガイドのお手伝いをさせてもらったのですが、この夜の奄美 バンザイ☆ 観光のお客さんにも味わってもらいたかったな。
お知らせです。
まだまだ 空きがあります(^^)

親子で 遊んで、ランチして 遠足感覚の企画です★
梅雨入りしましたが、ムトゥチャイさんのお部屋もあるので大丈夫☂


↑このかおうけます

かんたんなえいごあそび
こうさく (今回は、my まど)
あそび終わったら
Lunch♡
ランチ がしあわせ♡と言っても過言ではありません。
キッズプレートは、この企画に合わせて特別メニューなんです!
この企画のプリントを
いくつかの育児サークルさんや
商店街のお店に貼らせていただきました。
定員8組です。
ご予約、お問い合わせ
09094079230 Yutaka Yuukiまで
今日は 母の日 梅雨入り
黒糖焼酎の日でした。

300円で焼酎飲み放題だなんて
奄美 バンザイ☆
同じく5月9日、
観光船のガイドのお手伝いをさせてもらったのですが、この夜の奄美 バンザイ☆ 観光のお客さんにも味わってもらいたかったな。
お知らせです。
まだまだ 空きがあります(^^)

親子で 遊んで、ランチして 遠足感覚の企画です★
梅雨入りしましたが、ムトゥチャイさんのお部屋もあるので大丈夫☂


↑このかおうけます

かんたんなえいごあそび
こうさく (今回は、my まど)
あそび終わったら
Lunch♡
ランチ がしあわせ♡と言っても過言ではありません。
キッズプレートは、この企画に合わせて特別メニューなんです!
この企画のプリントを
いくつかの育児サークルさんや
商店街のお店に貼らせていただきました。
定員8組です。
ご予約、お問い合わせ
09094079230 Yutaka Yuukiまで
今日は 母の日 梅雨入り