2013年06月28日
Thank you♪
Friday☆
ディズニーランドのおみやげThank you♪

先週、東京に行ったA&S兄弟。
飛行機の中でも、英会話たいそうの歌
歌ってましたよ。とお母さんから聞きました。
Can I go to the bathroom?
トイレに行っていいですか?
と熱唱してたとのこと。
うれしいけど、よかったのかな?
と思ったけど、やっぱ うれしいことだな~と思った一日でした。
See you♪
ディズニーランドのおみやげThank you♪
先週、東京に行ったA&S兄弟。
飛行機の中でも、英会話たいそうの歌
歌ってましたよ。とお母さんから聞きました。
Can I go to the bathroom?
トイレに行っていいですか?
と熱唱してたとのこと。
うれしいけど、よかったのかな?
と思ったけど、やっぱ うれしいことだな~と思った一日でした。
See you♪
2013年06月27日
Where do you want to go?
昨日は、晴れたり、雨降ったり、
変な天気でしたね。
きのうのWednesday☆クラス
タイトル通り
どこに行きたいですか?
を使ってレッスンしていきました。
カードをひいてもらって
私の質問に
I want to go to~.は、難しかったので
今回は 単語で。
あと、
What do you see?
何が見えますか?
I see ~の練習。
今回は、真面目にしっかりレッスンでした。
レッスン始めに
Hickory Dickory Dock♪という歌を紹介しました。
ネズミが時計にのぼって
鐘がなるって歌です。簡単なので おうちでも歌ってほしいなと。
I want to go to sea.
See you♪
2013年06月26日
かき氷 はじめました
Tuesday☆
昨日は、先週できなかったFishingGameをやったり、

お店カードと みんなの人形を使って
Where is~?のゲーム

昨日6.25は、j&sのBirthday♪
みんなでかき氷Partyをしました(^^)
See you*
昨日は、先週できなかったFishingGameをやったり、

お店カードと みんなの人形を使って
Where is~?のゲーム
昨日6.25は、j&sのBirthday♪
みんなでかき氷Partyをしました(^^)
See you*
2013年06月24日
募集
7月26日(金)~8月4日(日)
あまみどうぶつえん!?
というイベントを行います。
詳しくは、しーまブログhandmade
.labにて
そこで、
7月28日(日)10時30分~11時15分
こどもえいごワークショップを行います。
対象は、4さい~小学生
定員 5名(定員なりしだい終了)
事前予約でお願いします。
連絡先
09094079230 ゆたか
レッスンタイトル
「Imagination Zoo」
くうそうのどうぶつをみんなで創って
遊んで
楽しんでもらう
レッスンプラン
分かりづらいですよね
どうぶつ合体ゲーム
これは、ふつうパンダだけど、
みんなで創ろうImagination
パンダ パズル
参加者募集でした。
2013年06月22日
親子えいご
親子えいご の案内お知らせです。
毎週 月曜日
4:30~5:15
場所 永田町10-6 永田荘101号室
簡単なえいご遊び───────30分
(うた・ダンス・絵本・工作)
お茶会────────────15分
をします。
対象は、0さい~3さいぐらいのお子さんと保護者のかたです。
一回 500円です。
連絡先 09094079230 Yutaka Yuuki
メール
happy-town1107@docomo.ne.jp

毎週 月曜日
4:30~5:15
場所 永田町10-6 永田荘101号室
簡単なえいご遊び───────30分
(うた・ダンス・絵本・工作)
お茶会────────────15分
をします。
対象は、0さい~3さいぐらいのお子さんと保護者のかたです。
一回 500円です。
連絡先 09094079230 Yutaka Yuuki
メール
happy-town1107@docomo.ne.jp
2013年06月21日
エリック カール
Friday☆
誕生日、どこに住んでます。、今 何時ですか?
など 着々と 基礎英会話をこなす
H&A 兄弟
Storyは、
エリック カール(What do you see/hear?シリーズ)を読みました。
絵がきれいですよ。
おすすめ。
See you~*
2013年06月21日
Shape ○△□☆Rain
毎月 第三 金曜日は、金久分館にて
育児サークル momonaさんの
えいごであそぼ♪
をしてます。
今日も、来ていただいた皆さま
ありがとうございました :->
毎度 ながら 緊張しちゃって
Rock Scissors Paperのあたりとか
すみません。
かなりはしおりますが、
かわいい雨みんなで作りました○△□
2013年06月19日
Fishing game☆
Wednesday☆
小学生2年生 の レッスンしてます
今日は、幼稚園でFan Fan Fan♪という
おかあさんたちが先生になって
英語を使って遊ぶ
という時間を過ごしてきました。
園児たち行儀がよくて びっくり
さすが
幼稚園生
楽しみながら
お話をきいて
まねするのが
うまい(^^)
天才です。
そう、私はレッスンで
楽しみながら
話をきいて
まねしていくことが
一番大事だと思ってます。
年齢が上がるにつれて
できないことを恥ずかしく思う気持ちがでてきますが、まったく恥ずかしがる必要なんてないよと 私に何でも聞いてっていう人 先生でいたいなと思います。
今日のレッスン内容でした。
誕生日をいえるようになり、
21~40のcountingで
その数からBINGO ゲーム
単語も 種類別に 整理しながら覚えていこう。今回は、food &fruits
そして、昨日は絡まってできなかった
けど
一生懸命ほどいて できた
Fishing Game☆

言われた色の魚を釣ってねゲーム
See you♪
小学生2年生 の レッスンしてます
今日は、幼稚園でFan Fan Fan♪という
おかあさんたちが先生になって
英語を使って遊ぶ
という時間を過ごしてきました。
園児たち行儀がよくて びっくり
さすが
幼稚園生
楽しみながら
お話をきいて
まねするのが
うまい(^^)
天才です。
そう、私はレッスンで
楽しみながら
話をきいて
まねしていくことが
一番大事だと思ってます。
年齢が上がるにつれて
できないことを恥ずかしく思う気持ちがでてきますが、まったく恥ずかしがる必要なんてないよと 私に何でも聞いてっていう人 先生でいたいなと思います。
今日のレッスン内容でした。
誕生日をいえるようになり、
21~40のcountingで
その数からBINGO ゲーム
単語も 種類別に 整理しながら覚えていこう。今回は、food &fruits
そして、昨日は絡まってできなかった
けど
一生懸命ほどいて できた
Fishing Game☆
言われた色の魚を釣ってねゲーム
See you♪
2013年06月18日
ひも!
Tuesday☆
3~6さいの幼児クラス
挨拶、天気 、 Homework-check
アルファベット の D d をみんなで書いて
(小文字は、bとまちがえやすい)
B
I
N
G
O
♪
プリントを使って、
Color と Animal
それから、今日は、お楽しみゲームに
Fishing Game☆のはずが、
用意したrod(つり竿)が!

からまっちゃった(>_<)
しかたなく 来週。
で、迷路ゲームで いろんなお店を勉強。
あつ~い日が続いてますね。
癒しのお花、いただきました。

Yさん~Thank you so much*
See you♪☆***
3~6さいの幼児クラス
挨拶、天気 、 Homework-check
アルファベット の D d をみんなで書いて
(小文字は、bとまちがえやすい)
B
I
N
G
O
♪
プリントを使って、
Color と Animal
それから、今日は、お楽しみゲームに
Fishing Game☆のはずが、
用意したrod(つり竿)が!
からまっちゃった(>_<)
しかたなく 来週。
で、迷路ゲームで いろんなお店を勉強。
あつ~い日が続いてますね。
癒しのお花、いただきました。
Yさん~Thank you so much*
See you♪☆***
2013年06月15日
めがねルック
まず

サングラス作りました。
わいわいEnglish=工作クラブ
になってきましたが
英語教室です。
今日は、前回までの復習をして
BINGO ゲーム(1~20までの数で)
BINGOの歌♪
バナナじゃなくてbananaチャンツ♪
そして Claft
なんと

Yちゃん 全身めがねルック*
明日は、father's day
パパとサングラス ペアルック もいいんじゃない~
See you**********
サングラス作りました。
わいわいEnglish=工作クラブ
になってきましたが
英語教室です。
今日は、前回までの復習をして
BINGO ゲーム(1~20までの数で)
BINGOの歌♪
バナナじゃなくてbananaチャンツ♪
そして Claft
なんと
Yちゃん 全身めがねルック*
明日は、father's day
パパとサングラス ペアルック もいいんじゃない~
See you**********
2013年06月12日
Umbrella and Sunglasses
Wednesday☆
小学2年生のクラスをしてます。
今日は、月と数(1~20)を確認しながら、
When is your birthday?
の答え方(今回は、誕生月だけ)を一人ずつしたり、
1~20までの数でBINGO Gameしたり、
とってもRくん、元気(^^)
ビンゴゲームも一番にビンゴ!
それから、復習で先週までの単語の発音。
How's the weather, today?
It's 〇〇.
Rainy→umbrella(傘)
Sunny→sunglasses(サングラス)
のイメージで、
今回のClaft は

傘とサングラス
では、See you***
小学2年生のクラスをしてます。
今日は、月と数(1~20)を確認しながら、
When is your birthday?
の答え方(今回は、誕生月だけ)を一人ずつしたり、
1~20までの数でBINGO Gameしたり、
とってもRくん、元気(^^)
ビンゴゲームも一番にビンゴ!
それから、復習で先週までの単語の発音。
How's the weather, today?
It's 〇〇.
Rainy→umbrella(傘)
Sunny→sunglasses(サングラス)
のイメージで、
今回のClaft は
傘とサングラス
では、See you***
2013年06月11日
Let's play!
一週間って早いですね。
Tuesday☆
3才~6才までの幼児クラスです。
今日は、いっぱい遊びました。
まず、復習をかねて

先週、オモチャの単語をしたので、
一列に並んで、私が言う オモチャを選んで、Put in the red box.
色の箱も、よく聞いて 入れてもらうゲーム。
みんな Good job !
次は、前前からリクエストのあった
サイコロゲーム*
今回は、天気の目にして、

sunny rainy cloudy windy
hot cold
その目の絵が貼ってある壁に
自分で選んで立ち
Throw a dice!
その目がでた子は、アウト。
で、一人になるまでやっていくゲーム。
男の子のJとSは勝負に夢中。
女の子は、サイコロをThrow(投げる)のも人気で、勝ち負けにこだわってない感じでした(^^)
あと、英会話たいそう♪
みんな上手になってます(^-^)
Storyは、本に興味津々のMが選んでくれたピーターパンも。
英語で読みましたが、みんな ピーターパンに、超夢中になってました:-)

ママたちがくるまで、
Hide and Seek(かくれんぼ)したり、
Hockey Pockey♪というダンスしたり、
いっーぱい 遊んだね(^-^)/
See you****
Tuesday☆
3才~6才までの幼児クラスです。
今日は、いっぱい遊びました。
まず、復習をかねて
先週、オモチャの単語をしたので、
一列に並んで、私が言う オモチャを選んで、Put in the red box.
色の箱も、よく聞いて 入れてもらうゲーム。
みんな Good job !
次は、前前からリクエストのあった
サイコロゲーム*
今回は、天気の目にして、
sunny rainy cloudy windy
hot cold
その目の絵が貼ってある壁に
自分で選んで立ち
Throw a dice!
その目がでた子は、アウト。
で、一人になるまでやっていくゲーム。
男の子のJとSは勝負に夢中。
女の子は、サイコロをThrow(投げる)のも人気で、勝ち負けにこだわってない感じでした(^^)
あと、英会話たいそう♪
みんな上手になってます(^-^)
Storyは、本に興味津々のMが選んでくれたピーターパンも。
英語で読みましたが、みんな ピーターパンに、超夢中になってました:-)
ママたちがくるまで、
Hide and Seek(かくれんぼ)したり、
Hockey Pockey♪というダンスしたり、
いっーぱい 遊んだね(^-^)/
See you****
2013年06月08日
レッスンノート
Saturday
小学生1年生のレッスンをしてます。
英語してみたいなと興味のある低学年のお友だち ぜひ 見学にきてね。

私のレッスンノート。
毎回することをここに書いてます。
こども英会話講師 の学校の同志にプレゼントしてもらった 大切なノートです。

小学生1年生のレッスンをしてます。
英語してみたいなと興味のある低学年のお友だち ぜひ 見学にきてね。
私のレッスンノート。
毎回することをここに書いてます。
こども英会話講師 の学校の同志にプレゼントしてもらった 大切なノートです。
2013年06月07日
みたらし団子
A&Hママ、お団子 ありがとうございました。おいしかったです。

我が家では、
金曜日の夜はパーティーという名の
常識にとらわれない夕食を行います。
その一品になりました。
金曜日
今日は、まず自分の誕生日の言い方から。
月の言い方。
日にちの言い方も、なんとなくthを付けると分かってた二人なので、
My birthday is August 4th.
November 29th.
(いい肉の日なんだね などいいながら)
Perfect☆
それから、Alphabetビンゴ。
9マスに、好きなアルファベットを埋めてもらい、アルファベットカードをひいて、フォニックスと頭文字にくる単語をいいながら進めていきました。
けっこう楽しくて好評でした(^^)
お馴染みになった英会話たいそうは、今日からパート2へ。
前回の復習。
テキストでは、天気を学び。
Storyは、豚のピギーと象のジェラルドのお話。
そして Good-bye song♪でした。
今日も帰りは、A いつの間にか 水着でした。 (^^)/
See you *
我が家では、
金曜日の夜はパーティーという名の
常識にとらわれない夕食を行います。
その一品になりました。
金曜日
今日は、まず自分の誕生日の言い方から。
月の言い方。
日にちの言い方も、なんとなくthを付けると分かってた二人なので、
My birthday is August 4th.
November 29th.
(いい肉の日なんだね などいいながら)
Perfect☆
それから、Alphabetビンゴ。
9マスに、好きなアルファベットを埋めてもらい、アルファベットカードをひいて、フォニックスと頭文字にくる単語をいいながら進めていきました。
けっこう楽しくて好評でした(^^)
お馴染みになった英会話たいそうは、今日からパート2へ。
前回の復習。
テキストでは、天気を学び。
Storyは、豚のピギーと象のジェラルドのお話。
そして Good-bye song♪でした。
今日も帰りは、A いつの間にか 水着でした。 (^^)/
See you *
2013年06月05日
6校時
名瀬小の2年生は、今日から、6時間授業
4時まで勉強。
えらい!
私には、できない!
そう、それで、
レッスンの始まる時間を
少し遅くしようかなと考えたのですが、
名小の4人には、学校が終わったら
そのまま うちに きてね~。
というふうにしました。
4時15分ぐらいに3人帰ってきて
うちの子以外は、そのまま宿題してたし。:-O
今日は、
前回の復習
テキストでは、天気や暑いとか寒いなどを。
ゲームは、Rock Scissors Paper
まだ、配ってないのですが、
わいわいEnglish 課外レッスンを 7月にします。

日にちは、7月27日(土)は、決定
時間は また 連絡します。
くうそうどうぶつえん のイベントに合わせて行うので、ワークショップ形式にします。
幼児~小学生のみなさん 誰でも参加できるワークショップにしたいと思ってます。
See you (^-^)/
4時まで勉強。
えらい!
私には、できない!
そう、それで、
レッスンの始まる時間を
少し遅くしようかなと考えたのですが、
名小の4人には、学校が終わったら
そのまま うちに きてね~。
というふうにしました。
4時15分ぐらいに3人帰ってきて
うちの子以外は、そのまま宿題してたし。:-O
今日は、
前回の復習
テキストでは、天気や暑いとか寒いなどを。
ゲームは、Rock Scissors Paper
まだ、配ってないのですが、
わいわいEnglish 課外レッスンを 7月にします。
日にちは、7月27日(土)は、決定
時間は また 連絡します。
くうそうどうぶつえん のイベントに合わせて行うので、ワークショップ形式にします。
幼児~小学生のみなさん 誰でも参加できるワークショップにしたいと思ってます。
See you (^-^)/
2013年06月04日
Put your toys away.
Tuesday☆ 幼児クラスしてます。
今日は、初めて みんな ママから離れてのレッスン。
みんな しっかりしてましたよ(^-^)/
今回は、
挨拶や天気、日付をして
英会話たいそう♪
(Hi Hi Bye-by‥♪)
それから、

Textで、おもちゃの片付け のお勉強。

うちの おもちゃ も出して、
単語を紹介。
いろんなColor Boxに
何のおもちゃを入れたか ゲーム。
What's in the box?
それから、サービスタイムで
おもちゃ で遊んで
Put your toys away!でお片付け。
絵本には、Five Little Monkeys.
それから、パペット作り、
パペットを使って 歌遊びも しましたよ。
Sは、今日、NIPPON! KAGAWA!
と、レッスンの合間に 声に出して
念じてました。
レッスンで使うバスにKAGAWAを乗せてあげたいと話てました。
Jは、6月って僕と一緒だ とニコニコしてました。
Rは、びっくりするほど レッスン中 お利口さんで。4 years oldも お姉さんぽく言ってました。
Mは、なんでも よく聞いて 私の言うこと全部 真似してくれます。レッスン後も英語の絵本をよ~く見てました。
ゆいかは、じゃんけんゲームで女子チームが楽しかったみたいでした。
See you:->
今日は、初めて みんな ママから離れてのレッスン。
みんな しっかりしてましたよ(^-^)/
今回は、
挨拶や天気、日付をして
英会話たいそう♪
(Hi Hi Bye-by‥♪)
それから、
Textで、おもちゃの片付け のお勉強。
うちの おもちゃ も出して、
単語を紹介。
いろんなColor Boxに
何のおもちゃを入れたか ゲーム。
What's in the box?
それから、サービスタイムで
おもちゃ で遊んで
Put your toys away!でお片付け。
絵本には、Five Little Monkeys.
それから、パペット作り、
パペットを使って 歌遊びも しましたよ。
Sは、今日、NIPPON! KAGAWA!
と、レッスンの合間に 声に出して
念じてました。
レッスンで使うバスにKAGAWAを乗せてあげたいと話てました。
Jは、6月って僕と一緒だ とニコニコしてました。
Rは、びっくりするほど レッスン中 お利口さんで。4 years oldも お姉さんぽく言ってました。
Mは、なんでも よく聞いて 私の言うこと全部 真似してくれます。レッスン後も英語の絵本をよ~く見てました。
ゆいかは、じゃんけんゲームで女子チームが楽しかったみたいでした。
See you:->
2013年06月01日
June
Saturday 小学1年生、Girls class*
先週 お誕生日のケーキタイム 楽しんでくれたようで、YちゃんもHちゃんも 誕生日楽しみのよう。
で、ちょうど、月を覚えていこうと思っていたので 、自分の誕生月を確認しながら 教えていきました。
あとは、20までのcount
Me Myself♪の曲にあわせて自己紹介を一人ずつ してもらい
If Your Happy♪の曲で Feelingど動作
Textを使って、Park☆公園
5 Little Monkies♪のパペット作り
Storyも5 Little Monkies
この前
Hちゃん、Yちゃんと、うちの娘も一緒にやってるフラダンスの教室に、外国からのお姉さんがきてました。
機会をいかして、もっと話かければよかったなと私自身、反省。
機会を、つくることも大事だなと。
先週 お誕生日のケーキタイム 楽しんでくれたようで、YちゃんもHちゃんも 誕生日楽しみのよう。
で、ちょうど、月を覚えていこうと思っていたので 、自分の誕生月を確認しながら 教えていきました。
あとは、20までのcount
Me Myself♪の曲にあわせて自己紹介を一人ずつ してもらい
If Your Happy♪の曲で Feelingど動作
Textを使って、Park☆公園
5 Little Monkies♪のパペット作り
Storyも5 Little Monkies
この前
Hちゃん、Yちゃんと、うちの娘も一緒にやってるフラダンスの教室に、外国からのお姉さんがきてました。
機会をいかして、もっと話かければよかったなと私自身、反省。
機会を、つくることも大事だなと。