2015年04月19日
4月19日の記事
自分が ブログをしてるってことを忘れてました、、
自宅にて親子や幼児、小学生と英語の教室をしてます。
四月から クラス編成が変わり、今週は 新しいメンバーと レッスンをしました。
そのクラス内でどういうことをやったのかなと、保護者の皆さんや興味ある方に見ていただけるように ブログをしてたんでした。
新しいメンバー、とても仲良くなれそうです。
来週から いやいや明日から記録つけます。
アイアイ広場で ブログのことを思い出しました。

2014年10月31日
2013年11月18日
まつぼっくり 塗っちゃおう♪
きのうは、幼稚園の清掃作業でした。
遊具や机、逆上がりの補助台、いろんなもの を ペンキ塗り
あっちも こっちも 塗って塗って
楽しかった〜(^^)
今日の親子英会話サークルでも
何か塗りたいな と
きのう 拾ったまつぼっくりにアクリル絵の具で塗っちゃおう♪

今日は、三組でしたが、みんな 夢中で色ぬり

気付くといっぱい*みんな上手☻
まつぼっくりが、きれいなお花になりました☆
これを来週は、クリスマスツリーのオーナメントに使おうかな☆彡
毎週 月曜 今月から、4時スタートで
30分親子で英語あそび、
15分お茶というかたちで
活動してます。
興味のあるかた、いつでも見学いらしてください(^-^)/
遊具や机、逆上がりの補助台、いろんなもの を ペンキ塗り
あっちも こっちも 塗って塗って
楽しかった〜(^^)
今日の親子英会話サークルでも
何か塗りたいな と
きのう 拾ったまつぼっくりにアクリル絵の具で塗っちゃおう♪

今日は、三組でしたが、みんな 夢中で色ぬり

気付くといっぱい*みんな上手☻
まつぼっくりが、きれいなお花になりました☆
これを来週は、クリスマスツリーのオーナメントに使おうかな☆彡
毎週 月曜 今月から、4時スタートで
30分親子で英語あそび、
15分お茶というかたちで
活動してます。
興味のあるかた、いつでも見学いらしてください(^-^)/
2013年11月11日
マザーグースとくるみボタン
携帯を変えてから写真が茶色ですが、
永田町 大迫製菓さん 向かいの シロクマ置いたところが きょうしつです。

月曜日は、親子サークル形式で
歌、ゲーム、えほん、工作を英語を入れてしてます。
マザーグースとは、英語圏の子どもたちが歌う 遊びうたです。マザーグースを楽しく紹介して一緒にたくさん歌えたらなぁと目指してます。
今日は、最後にみんなで くるみボタン作りました。

こういう かんたん かわいい をみんなで作るの楽しくてすきです。
何やってるのか よく分からないかもしれませんが、なんとなく興味のあるかた、ぜひ見学にいらしてください。
(^-^)/
永田町 大迫製菓さん 向かいの シロクマ置いたところが きょうしつです。

月曜日は、親子サークル形式で
歌、ゲーム、えほん、工作を英語を入れてしてます。
マザーグースとは、英語圏の子どもたちが歌う 遊びうたです。マザーグースを楽しく紹介して一緒にたくさん歌えたらなぁと目指してます。
今日は、最後にみんなで くるみボタン作りました。

こういう かんたん かわいい をみんなで作るの楽しくてすきです。
何やってるのか よく分からないかもしれませんが、なんとなく興味のあるかた、ぜひ見学にいらしてください。
(^-^)/
2013年09月30日
親子えいごサークル
毎週 月曜日は、
親子えいごサークル といって、
簡単なえいごを使った遊び、絵本、工作 をして
お茶して帰る。
というのを、自宅にてしてます。
親子でえいご といっても、
本当に 簡単で
私のまねしてね~って
ことだけです。
えいごを楽しいものとして
身近に 少しずつ受け入れていこう♪ぐらいな目標なのですが、
サークルとしても いろんな交流ができればな~*という感じです。
今日は、
おおきな栗の木の下で♪
ロンドン橋♪ を歌って遊んで
秋の果物狩りへ出かけたり

道つくって、けっこうなセットだったのに撮り忘れました。
工作では、ちぎり絵。

関係ありませんが、私の祖母は、ちぎり絵のプロです。

お茶タイムは、
E'sママより 栗!のシフォンケーキ
プロの味、栗を使ってるとこもnice タイミング。
とマシュマロ。
PS.ゆいかは、ぜんぜん元気でした。
メンバー募集してます♪
三歳までのKidsとママ、興味のある方
体験もやってます。ご連絡ください。
親子えいごサークル といって、
簡単なえいごを使った遊び、絵本、工作 をして
お茶して帰る。
というのを、自宅にてしてます。
親子でえいご といっても、
本当に 簡単で
私のまねしてね~って
ことだけです。
えいごを楽しいものとして
身近に 少しずつ受け入れていこう♪ぐらいな目標なのですが、
サークルとしても いろんな交流ができればな~*という感じです。
今日は、
おおきな栗の木の下で♪
ロンドン橋♪ を歌って遊んで
秋の果物狩りへ出かけたり
道つくって、けっこうなセットだったのに撮り忘れました。
工作では、ちぎり絵。
関係ありませんが、私の祖母は、ちぎり絵のプロです。
お茶タイムは、
E'sママより 栗!のシフォンケーキ
プロの味、栗を使ってるとこもnice タイミング。
とマシュマロ。
PS.ゆいかは、ぜんぜん元気でした。
メンバー募集してます♪
三歳までのKidsとママ、興味のある方
体験もやってます。ご連絡ください。
2013年07月01日
メイシーちゃんの世界
月曜日4:30~5:15
親子えいごをしてます。
簡単なえいごで
歌って、踊って、
絵本を読んで♪
ゲームして☆なことをしてます。
今日は、「Where is Maisy? 」という絵本を読んでから、
かくれんぼ Hide and Seek
をして遊びました。
絵本の世界を再現

みんなが、帰ったあと 娘は、
じぶんの荷物を houseに移し
住み始めてました。
Eちゃん Kくん がんばりました(^^)
わいわいEnglish
オリジナルフレームのサングラス
二人とも いい感じにデコレーションしてました♪
30分ほど えいご遊び終えて、
あとは、お茶タイムです。
楽しくお話させていただきました(^^)
毎週やってます。
親子えいごをしてます。
簡単なえいごで
歌って、踊って、
絵本を読んで♪
ゲームして☆なことをしてます。
今日は、「Where is Maisy? 」という絵本を読んでから、
かくれんぼ Hide and Seek
をして遊びました。
絵本の世界を再現
みんなが、帰ったあと 娘は、
じぶんの荷物を houseに移し
住み始めてました。
Eちゃん Kくん がんばりました(^^)
わいわいEnglish
オリジナルフレームのサングラス
二人とも いい感じにデコレーションしてました♪
30分ほど えいご遊び終えて、
あとは、お茶タイムです。
楽しくお話させていただきました(^^)
毎週やってます。
2013年06月22日
親子えいご
親子えいご の案内お知らせです。
毎週 月曜日
4:30~5:15
場所 永田町10-6 永田荘101号室
簡単なえいご遊び───────30分
(うた・ダンス・絵本・工作)
お茶会────────────15分
をします。
対象は、0さい~3さいぐらいのお子さんと保護者のかたです。
一回 500円です。
連絡先 09094079230 Yutaka Yuuki
メール
happy-town1107@docomo.ne.jp

毎週 月曜日
4:30~5:15
場所 永田町10-6 永田荘101号室
簡単なえいご遊び───────30分
(うた・ダンス・絵本・工作)
お茶会────────────15分
をします。
対象は、0さい~3さいぐらいのお子さんと保護者のかたです。
一回 500円です。
連絡先 09094079230 Yutaka Yuuki
メール
happy-town1107@docomo.ne.jp
2013年04月16日
親子クラス
月曜日は、親子クラスをしてます。
英語の歌を聞いたり、普段の遊びをしたり、英語の絵本を読んだりしてます。そのあと、お茶してお話して終わりです。
今は、私と娘、Kくんとママでやってます。
うちの子も大好きだった『がたんごとん』の絵本。
Pick me up ! (乗せてくださ~い)の遊びをしたり、
Twinkle Twinkle Little Star☆♪を歌いながら、
新聞紙を 破ったり、うちわでパタパタしたり、袋にいれて風船みたいにして遊んだり。
最後は、Hickory Dicory Dock ♪
ネズミが出てくる 歌あそびです。
育児サークル + 英語あそび
0才~未就園児の子とママの 憩いの場になったらなと考えてます。
毎週月曜日、4:30~5:15
興味のある方、遊びに来てください♪
See you *
2013年04月08日
親子英会話サークル
育児サークルみたいな感じで、
未就園児(0さい~3さい)の 子とmamaとできる
かんたんな英語あそび+お茶会
を わいわいEnglish で始めました。
まだ、一組なので、ぜひぜひ 興味のあるかた ご連絡ください(^^)
きょうは、
歌に合わせて、動きをしたり、
ママの膝にのってRow your Boat♪したり
Peek a boo いないいないばー
したり、
動物、バス、魚、いろいろなもので
あそびました。
1さい2ヶ月のKくん、人見知りもなく
とっても元気でした。
ゆっくり
楽しく
お友だちも作れる場所にしたいです。
毎週 月曜日 4時30分~5時15分 でやってます。
2013年03月07日
おしらせ
告知を。
3月27日 わいわいEnglish自宅にて、Easter party*を
4時30分~5時15分で行います。
やることは、ゲームしたり、歌ったり、本を読んだりです。
年齢は幼児(3さい)~小学一年生。
興味がありましたら、ぜひ入らして下さい。
もちろん無料です。
09094079230(YUTAKA)までご連絡下さい。
4月から、新しく英語を学んでみたい お友だち ぜひどうぞ。
3月27日 わいわいEnglish自宅にて、Easter party*を
4時30分~5時15分で行います。
やることは、ゲームしたり、歌ったり、本を読んだりです。
年齢は幼児(3さい)~小学一年生。
興味がありましたら、ぜひ入らして下さい。
もちろん無料です。
09094079230(YUTAKA)までご連絡下さい。
4月から、新しく英語を学んでみたい お友だち ぜひどうぞ。
2012年12月25日
Christmas Party☆★☆
今日は、Christmas☆★☆
What did you get from Santa Claus?
みんなそれぞれ、
サンタさんから素敵なプレゼントをもらったそうです。
そして、今日は、わいわいEnglishでも
幼児クラス&小学1年生クラスの合同Partyでした*
We Wish You a Merry Christmas♪の曲を踊って、
クリスマスのwardsを使い、
Touch Game☆
What's in the bag?
で同じCardがでたら、お菓子Get!のゲーム★
Snack Time☆では、
アイスをいろんなトッピングで食べました〇
∇
あと、
クリスマスのDVD(ノディのクリスマス)を観て
記念撮影して
プレゼントTime★
で、終了。
今年のレッスンは、これで最後でした。
Merry Christmas☆
And
Happy New Year★