2015年06月03日
Take it easy
すこし Blog お休みします。
わいわいEnglishは、いつも通りいつもやってます。

わいわいEnglishは、いつも通りいつもやってます。

2015年05月05日
OKINOELOVE

鯉のぼり
きょうは
こどもの日
そして3日目の沖永良部
フラーラルパークでいっぱい遊んで
ゆっくり過ごし
お昼ごはんを こども8人 おとな5人で
わいわい食べて
ありがとう、すっごく楽しかった
またねって
船に乗りました。
本当にありがとう




楽しい3日間
W家と久しぶりにたくさん遊べて楽しかった(^^)
Kちゃん ありがとう♡

2015年05月05日
OKINOERABU

窓からの景色 は
くじらも見えそうな海が目の前
朝

鳥の巣を見に行ったり
朝ごはん食べてエネルギー満タン
歩いてすぐにはフローラルパーク☀︎


いろんな場所が絵の被写体

朝シャンしたうちのお父さんも準備出来たとこで お出掛けです

沖永良部の昇竜洞は なかなか有名

ここでもマンガ〜と言おうとしたら

お!両さんも沖永良部きたの?!
なんか すごい

地底旅行

自然でできたものは やっぱりすごい!
洞窟の中の岩はキラキラしてラメが一面覆っていて Nちゃんは 洞窟を出たあと 小さな声で私に 妖精がキラキラさせてるんだよねと教えてくれました(^^)

昇竜洞の喫茶店のポテトフライやふな焼き おいしいです。
それから

海亀さんが集まるというポイントで一匹泳いでる姿を見たり

公園に行って自由に遊んだり
(彼女はお父さんと転がる練習をしました)



帰ったら
夕ごはんは
W家のおともだちも一緒にバーベキュー

こどもがいっぱい(^^)
沖永良部 二日目のことでした。
2015年05月03日
ユリの島 沖永良部へ
大好きな お友達家族の住む 沖永良部へ
行ってみよう♪
船旅です(^^)
夜明けに出発

船でもいろんな出会いがありますね(^^)

着きました。

初上陸
着いたらそこはお昼だった
のでお昼ごはん


ロコモコ、クリームパスタ、ガパオライス、などなど 美味しくて可愛い おうちをカフェにされてるお店


よし 探検だ

日本一のガジュマルの木
このすべり台もけっこうすごい

遊具ハンター

つぎは

圧巻の景色

フーチャ
き きをつけて

にしてもすごい景色でした

船の中で ディFMのようこさんに出会い
きょう ユリフェスがあると聞きつけて行ってみました。
午後3時 たくさんのユリの花畑

残念ながら 大雨が降りましたが、ここはお花の島なんだなぁと感じました。
雨宿り

帰ったら お友だちと タコ焼きパー
おうちからのオーシャンビューは明日 写真に撮ろうっと。
行ってみよう♪
船旅です(^^)
夜明けに出発

船でもいろんな出会いがありますね(^^)

着きました。

初上陸
着いたらそこはお昼だった
のでお昼ごはん


ロコモコ、クリームパスタ、ガパオライス、などなど 美味しくて可愛い おうちをカフェにされてるお店


よし 探検だ

日本一のガジュマルの木
このすべり台もけっこうすごい

遊具ハンター



圧巻の景色

フーチャ
き きをつけて

にしてもすごい景色でした

船の中で ディFMのようこさんに出会い
きょう ユリフェスがあると聞きつけて行ってみました。
午後3時 たくさんのユリの花畑

残念ながら 大雨が降りましたが、ここはお花の島なんだなぁと感じました。
雨宿り

帰ったら お友だちと タコ焼きパー
おうちからのオーシャンビューは明日 写真に撮ろうっと。
2015年03月29日
春だからなのか
きょうはいろいろありすぎて
だけど
手を振る
糸がなびく
人を愛おしく思う気持ち
奄美の人から
「行きゅんなかな」が生まれた気持ち
なんとなーく
奄美は素敵なところです。
量より質を見直す時代、暮らしながらもっと大事にしていこうと思いました。

2015年03月20日
2015年02月15日
CAMP
きのうの夕方から

楽しみにしていたキャンプイベント
結いの島キャンプへ


(^^)
こんな感じの風景で





シーカヤックも
フォーも食べられたし、
寒い夜だったけど、
ワクワクしながら
意外に早く寝てしまって

Good Out Door Morning
たくさん遊んで帰りました。
たくさんのキャンプを楽しむ方々の雰囲気が心地よかったです


楽しみにしていたキャンプイベント
結いの島キャンプへ


(^^)
こんな感じの風景で





シーカヤックも
フォーも食べられたし、
寒い夜だったけど、
ワクワクしながら
意外に早く寝てしまって

Good Out Door Morning
たくさん遊んで帰りました。
たくさんのキャンプを楽しむ方々の雰囲気が心地よかったです

2015年02月14日
バレンタイン
sugar cookieの作りかたを
お友だちから伝授してもらいました


そして今日はバレンタイン
土曜日クラスのみんなに
ハッピーバレンタイン♪

実家からも子どもたち&旦那さんにチョコの贈り物と

謎の本が届きました。
小学生の頃マジッククラブで読んでた本だ!
きょうは、夕方から楽しみにしてたキャンプイベントです。

こんな感じで寝るのかぁとシミレーションです。
お友だちから伝授してもらいました


そして今日はバレンタイン
土曜日クラスのみんなに
ハッピーバレンタイン♪

実家からも子どもたち&旦那さんにチョコの贈り物と

謎の本が届きました。
小学生の頃マジッククラブで読んでた本だ!
きょうは、夕方から楽しみにしてたキャンプイベントです。

こんな感じで寝るのかぁとシミレーションです。
2015年01月29日
喜界島に注目
きのう、きょうと
いつも通り わいわいEnglish レッスンやりました。
レッスンの記録を かかねばと思いながら、
ふと
面白い喜界島のDVDに注目。


おいしい

いつも通り わいわいEnglish レッスンやりました。
レッスンの記録を かかねばと思いながら、
ふと
面白い喜界島のDVDに注目。


おいしい

2015年01月25日
小春日和
土曜日のこと
おがみ山の緋寒桜はどんな感じかなとみてきました。
一分咲きぐらいでした(^^)
山の樹を見ながら



この葉っぱひっつくよと教えてもらいました。

これは何というキノコ?



その後ふたたび児童館へ行く兄弟

おがみ山の緋寒桜はどんな感じかなとみてきました。
一分咲きぐらいでした(^^)
山の樹を見ながら



この葉っぱひっつくよと教えてもらいました。

これは何というキノコ?



その後ふたたび児童館へ行く兄弟

2015年01月21日
Sandwich

まぜて




きってやいて
きってやいて

じゅんび できました。
サンドウィッチ△△△

にくしょく なので

ぎゅー

バイトさきでの知恵

さんかく△

♡

わーい

生クリームもすき

あれ

さいきん
△ばかり

コートもさんかく
きょうのひるごはん
2015年01月16日
親子で落語
Kちゃんから 教えてもらった
おやこで楽しめるイベント

ススムーチョさんにて
こどもたちと一緒に
落語ってなんだろう?に始まって
落語を楽しむこつ や
実際に体験♪
笑って
夢中になりました

(^^)

熱が入ってる!

落語は脳トレにもなるそうです

師匠 ありがとうございました
Kちゃんにも感謝☆
おやこで楽しめるイベント

ススムーチョさんにて
こどもたちと一緒に
落語ってなんだろう?に始まって
落語を楽しむこつ や
実際に体験♪
笑って
夢中になりました

(^^)

熱が入ってる!

落語は脳トレにもなるそうです

師匠 ありがとうございました
Kちゃんにも感謝☆
2014年11月24日
国直へ
うれしい三連休
ショートトリップへ行きたい
日曜日は快晴
のりもの展もすがすがしく楽しい雰囲気に包まれててとってもよかったです
空が晴れてて
たくさんの恩恵を受けました。








夕日のきれいな
国直

そこに住む人たちも
すごくピュアに感じました。

一緒に遊んでくれてありがとう♡
海に
空に
浜辺に
ハンモック

2014年11月15日
2014年11月15日
わいわい
先日
親子えいごで仲良くなったAちゃんちに行って感動
DIY 楽しくやってる(^ ^)
Aちゃんから本を借りて
イメージを作って
私も前からやりたかった
DIYにTRY

ニシムタで購入
インテリア雑誌やお洒落なお店でよく見かける 板壁を作ることにしました。
A先生と かわいいKと一緒に
(心強い)
マイノコギリ


ここいうところはA師匠に切ってもらい

とりあえず完成
今日は本の表紙を見せて飾りたい願望があったので、
それを作ろうと試みましたが、うまくいきませんでした。
あと、本棚の仕切り板も作りました

おつかれ〜の夕食風景

Aちゃん
K
ありがとうね
親子えいごで仲良くなったAちゃんちに行って感動
DIY 楽しくやってる(^ ^)
Aちゃんから本を借りて
イメージを作って
私も前からやりたかった
DIYにTRY

ニシムタで購入
インテリア雑誌やお洒落なお店でよく見かける 板壁を作ることにしました。
A先生と かわいいKと一緒に
(心強い)
マイノコギリ


ここいうところはA師匠に切ってもらい

とりあえず完成
今日は本の表紙を見せて飾りたい願望があったので、
それを作ろうと試みましたが、うまくいきませんでした。
あと、本棚の仕切り板も作りました

おつかれ〜の夕食風景

Aちゃん
K
ありがとうね
2014年11月07日
6歳の誕生日
お誕生会をしました☻
女の子は おもしろいなぁ(^^)
クッキーをみんなで作ったり
ケーキも作って みんなでデコレーション


ゆいかオススメ
きゅうり料理も おいしいね〜!と(^^)
おともだちっていいね♪

みんな ありがとうね♡
Yさん ありがとうございます(^^)

おっ なんか増えてるぞ(^^)
仲良くやってます
クッキーも焼き上がり☆


来年は、小学一年生 このままでいてほしいなと思う今日この頃 ゆいかの誕生日でした。
女の子は おもしろいなぁ(^^)
クッキーをみんなで作ったり
ケーキも作って みんなでデコレーション


ゆいかオススメ
きゅうり料理も おいしいね〜!と(^^)
おともだちっていいね♪

みんな ありがとうね♡
Yさん ありがとうございます(^^)

おっ なんか増えてるぞ(^^)
仲良くやってます
クッキーも焼き上がり☆


来年は、小学一年生 このままでいてほしいなと思う今日この頃 ゆいかの誕生日でした。
2014年11月06日
ちょうちょのケーキを作る
オーブンレンジを購入しました。
きょうは初めて 娘とケーキを作る記念日になりました。
始めま〜す

こちら そのオーブン

入れます!

30分後

焼けました☻
ここから
アレンジ☆
切ります

真ん中の部分には
粉ふります

残りのにはクリーム☃

デコレーションして

very good☆♪

きょうは初めて 娘とケーキを作る記念日になりました。
始めま〜す

こちら そのオーブン

入れます!

30分後

焼けました☻
ここから
アレンジ☆
切ります

真ん中の部分には
粉ふります

残りのにはクリーム☃

デコレーションして

very good☆♪

2014年10月29日
秋空
水曜日
ですが
今日はレッスンお休みでした。

夕方
散歩に気持ちのいい季節になりました。

綺麗なガラス窓
鉄の文字

ステンドグラス

アイアン家具

きょうは、もうすぐオープンの真心カンパニーさんにお邪魔させてもらいました。
ありがとう(^^)
そうそう

があります。
アイアイ広場

には、
名瀬幼稚園年長さんのハロウィンの絵が飾られてます。




♪
商店街の風景
変化が着々と

6時 三日月がきれいに現れてます。

夕食の一品に

こちらでギョウザを
ですが
今日はレッスンお休みでした。

夕方
散歩に気持ちのいい季節になりました。

綺麗なガラス窓
鉄の文字

ステンドグラス

アイアン家具

きょうは、もうすぐオープンの真心カンパニーさんにお邪魔させてもらいました。
ありがとう(^^)
そうそう

があります。
アイアイ広場

には、
名瀬幼稚園年長さんのハロウィンの絵が飾られてます。




♪
商店街の風景
変化が着々と

6時 三日月がきれいに現れてます。

夕食の一品に

こちらでギョウザを
2014年10月20日
ゲラゲラポー
月曜日
娘の幼稚園は、運動会の振替休日でした。

秋晴れ
娘とお友だちと 外遊び

帰りにムトゥチャイに寄ると
タロット占いの先生が来てるとのことで
占ってもらいました。
その間 バトミントンをしてもらい

なかなか占いしてもらうことってなかったので、いろいろ聞けてすっきりできました。
そんなこんなで、
毎週月曜日夕方4時30分〜は
ママとお友だちとで親子えいごやってます。
来週は、ハロウィンパーティーする予定です。
きょうは いろいろ遊んでから
お菓子袋も作りました。

ハロウィン→怖いもの→妖怪

大人気ジバニャン
絵本を読んでお買い物ごっこもしました

ハロウィンのトリックオアトリートも予定してます。
参加されたい方 ご連絡ください☻
ではでは☆
娘の幼稚園は、運動会の振替休日でした。

秋晴れ
娘とお友だちと 外遊び

帰りにムトゥチャイに寄ると
タロット占いの先生が来てるとのことで
占ってもらいました。
その間 バトミントンをしてもらい

なかなか占いしてもらうことってなかったので、いろいろ聞けてすっきりできました。
そんなこんなで、
毎週月曜日夕方4時30分〜は
ママとお友だちとで親子えいごやってます。
来週は、ハロウィンパーティーする予定です。
きょうは いろいろ遊んでから
お菓子袋も作りました。

ハロウィン→怖いもの→妖怪

大人気ジバニャン
絵本を読んでお買い物ごっこもしました

ハロウィンのトリックオアトリートも予定してます。
参加されたい方 ご連絡ください☻
ではでは☆
2014年09月24日
誕生日
22日は誕生日でした。
ラジオ投稿にはまってる父が
MBCラジオの朝の番組にメッセージを送ってくれたようで、こどもたちと おぉ!と言いながら聞きました。
ラジオネームはMJ☆(みのる じいじ いつの間にか星もつくようになってる)
たまには いいよとプレゼント


おいしいチーズケーキもつけてくれて感謝でした(^^)
針刺し♣︎

きくちゃん、ありがとう♡
とってもかわいい針刺し
ほしい方ハンドメイドラボにご連絡を(^^)
23日は夫の誕生日
MJは なんとでいFMにも投稿してたようで、わたしはたまたま車の中で聞きました。
夜は毎年恒例の郷友会の八月踊り

おかあさん(夫の)曰く、ゆうきを産んだときは家族みんな踊りに出払って 一人で産んだのよ(^^)と
やっぱり しまのおかあさんだな〜と。
おとなゆうきは 楽しく踊ってたました。
おかあさんも たいこを持って踊ってます
ラジオ投稿にはまってる父が
MBCラジオの朝の番組にメッセージを送ってくれたようで、こどもたちと おぉ!と言いながら聞きました。
ラジオネームはMJ☆(みのる じいじ いつの間にか星もつくようになってる)
たまには いいよとプレゼント


おいしいチーズケーキもつけてくれて感謝でした(^^)
針刺し♣︎

きくちゃん、ありがとう♡
とってもかわいい針刺し
ほしい方ハンドメイドラボにご連絡を(^^)
23日は夫の誕生日
MJは なんとでいFMにも投稿してたようで、わたしはたまたま車の中で聞きました。
夜は毎年恒例の郷友会の八月踊り

おかあさん(夫の)曰く、ゆうきを産んだときは家族みんな踊りに出払って 一人で産んだのよ(^^)と
やっぱり しまのおかあさんだな〜と。
おとなゆうきは 楽しく踊ってたました。
おかあさんも たいこを持って踊ってます