2013年09月19日
ジェスチャーゲーム☆
きのう、水曜日のレッスン記録です。
水曜日は、小学生2年生のメンバーです。
興味ある2年生のお友だち、ぜひぜひきてね☆今のところ、男の子2人、女の子2人の4人でやってます(^^)
今月は、feeling(気持ち)をやってます。
気持ちは、言葉じゃなくて表情、しぐさ、雰囲気で伝わりますね。
なので、ボディランゲージ+English
Let's make a face!
Happy Happy face
Eyes Nouse Mouth
Happyの部分をSad(悲しい)にしたり、Angry(怒ってる)、Funny(おかしい)にしたり、手拍子いれて、リズムにあわせて。
あとは、カードひいて、
How are you?
I'm ~.(その気分になって)
ジェスチャーゲームをする頃には、
なりきるのが、うまくなって
コントをしてるようでした。
あと、Actionもこの勢いで、

これだけの動きを演技指導+English。
すっかり覚えたので、
Simon Says☆というゲームをしました。
See you・・・・
水曜日は、小学生2年生のメンバーです。
興味ある2年生のお友だち、ぜひぜひきてね☆今のところ、男の子2人、女の子2人の4人でやってます(^^)
今月は、feeling(気持ち)をやってます。
気持ちは、言葉じゃなくて表情、しぐさ、雰囲気で伝わりますね。
なので、ボディランゲージ+English
Let's make a face!
Happy Happy face
Eyes Nouse Mouth
Happyの部分をSad(悲しい)にしたり、Angry(怒ってる)、Funny(おかしい)にしたり、手拍子いれて、リズムにあわせて。
あとは、カードひいて、
How are you?
I'm ~.(その気分になって)
ジェスチャーゲームをする頃には、
なりきるのが、うまくなって
コントをしてるようでした。
あと、Actionもこの勢いで、
これだけの動きを演技指導+English。
すっかり覚えたので、
Simon Says☆というゲームをしました。
See you・・・・